服の支給について

こんにちは。

Kです。

 

生きてます、生きてます。

ちゃんと生きています。

しばらくブログもメルマガも書いていませんでした。

それから、メールも実はちゃんと返信できていません・・・。

 

僕にメールを送って一向に返事がないという人は、早く返事が必要な場合は適宜催促してください。

いや、決して無視しているわけじゃないんです。

なんなら在籍女性のメールですら返信していないケースがありますからね。

めちゃくちゃ怒られそうですが、毎日死ぬほどメールが来るのと、本当に僕一人で回しているのでどうしようもないんです。

 

近々、ピュアリンクの在籍者の一人に新ネタを書いてもらおうと思っています。

Mちゃんが出てきたことによって、ちょっと幅が出ましたね。

ずっと僕だけが書いていてもコミュニティにならないので、随分前から考えてはいました。

 

久しぶりに、ピュアリンクに関するローカルの質問が来たので、このフォローアップをします。

ピュアリンクのチャットモデル新規採用に関する質問集

(かこさん)

こんにちは、現在他事務所でチャットモデルをやっているかこと申します。

ピュアリンクで出勤チャットモデルをやる場合、洋服は全て自分で用意すると考えて間違いないでしょうか?
(チャットで使用した洋服などは後で必要経費として計上することが出来るのは知っています)

私が今所属している事務所を選ぶ決めてとなったのが通勤事務所に「多数の洋服がそろっている」ことでした。
Tシャツとジャージで出勤しても、事務所にはかわいいブラウスやスカートが揃っているのです。
チャットやってみたいけど、チャット用の洋服を揃えるお金がないな、と思った私にはとっても魅力的でした(^^;)
それに普段自分では着ないような服もあるだろうし、色んな洋服をコーデイネイト出来て楽しみながら働けそう!と思ったんです。

なので、最初に自分で用意したものは化粧品と下着(一応アダルトなので。さすがに事務所も下着は貸してくれません)くらいです。生活苦の私には見せられる下着を揃えるのもけっこうお金かかりました><;

在宅の方は、洋服もご自身で揃えているんでしょうけれど、
準備中の福岡ルームも含め、全てのルームがどうなっているか知りたいです。
あと、ご自身で用意されている場合は出勤してからチャット用の服に着替えていますか?

他のページに「おちゃだからこそ、洋服には特に気を使っている」というコメントされている方もいますね。
今は、自分で揃えるからこそ洋服や身に着けるものも色々実験出来ると思っているのですが・・
生活苦でチャットをやる前、そしてこのブログを読む前はそんなことは思ってませんでした(^_^;)
在籍の方、お時間のある時に答えていただければ嬉しいです~☆

非常にいい質問です。

この話をちゃんとする機会がなかったんですよね。

採用プロセスのときには話をしていますが、ブログやメルマガでこの話をしたことはほとんどありません。

 

その通りです。

洋服は自前で用意してもらうのが原則です。

これは開始以来、ずっと変わらない方針です。福岡は多少変わるかもしれませんが、僕が考えているポリシーとしては、貸衣装は一切やらない方がいいと思っています。

どうしても自分で用意できない場合は、希望を出してもらえれば支給しています。

これはレンタルではなく「支給」なので、チャット用ではあるものの、持って帰って私用で使おうと一向に構わないものです。

 

貸衣装にはメリットとデメリットがあり、僕が見る限りではデメリットの方が大きいと考えています。

一番のデメリットは、衛生問題です。

僕が聞いている話だと、貸衣装を展開しているチャットルームで、衣装の衛生管理をちゃんとやっているところはほとんどありません。

ただ普通に洗濯して乾かすだけで十分なのにそれを徹底するのは難しいんですよね。

 

ピュアリンクのチャットルームには、僕が用意した共有衣装は一つもありません。

本八幡に初期に置いていたものは、共有ではなく新品で、気に入って最初に使った人に引き取ってもらうつもりでいました。

市川のチャットルームには、初期に女性数名が自分の服を共有衣装として持ってきてくれたものを配置していました。

僕は元々その方針には反対でしたが、ルーム作りをある程度任せている女性の意見でもあり、善意でやってくれていることなのでそのままやってもらうことにしました。

最終的に思った以上に使われないことが分かり、撤去することになりました。

 

そしてもっと大きな問題が、これです。

かこさんのコメントにビンゴな内容が出ているので、使わせてもらうことにします。

 

「Tシャツとジャージで出勤しても、事務所にはかわいいブラウスやスカートが揃っているのです。」

これなんですよね。

 

実はこの発想をやめてもらいたいというのも一つの理由だったりします。

変な格好で出入りして欲しくないわけです。

それは、お金のありなしに関係なく、なければないなりに整えられることのはずなんです。

 

共有衣装というのは本来急場をしのぐためのものなので、それを頼みにしているといつまで経ってもこだわりが出ません。

 

市川の部屋にあった共有衣装がなぜあまり使われなかったのかというと、マッチしないからなんですよね。

 

一連のコメントにもフォローをしておこうと思います。

(ほのかさん)

何度もすいません・・こちらから言えば、購入できたのかもしれませんが、さきほどもコメントしたように、赤字・赤字とよく記事で、Kさんが書かれていたので、遠慮の気持ちもあったのも事実で、自分的にもう少し、稼げるようになったら、その時は洋服のことはお願いするつもりでいました。

ですが、ルームの人へは、2・3ヶ月に一度、購入してもいいですよ、と最初から言ってあげていたのでしょうか?

ルーム出勤者と在宅の女性で特に待遇を変えたりはしていません。

2,3ヶ月に一度というのは別に明言したことはないはずですが、回数制限を付けたこともないですね。

希望する服があると言ってくるようならそれには答えています。

 

(かこさん)

そこでどんな風に衣装を購入していただいているのか気になりました。与えられた予算の中で各々、このカタログから選んでください。注文しておきますとか、Kさんがこの子にはこれだ!と思って選んでいるのか?
衣装代は完全支給なんですか?後から給料天引きor カメラと同じく辞めたら返却とかではなく…

私は最初は必要な仕事を始める最低限の備品を用意していただければ助かりますが、チャットである程度収入を得ることが出来たらそれを元に自分で衣装を購入し、確定申告の時に費用として計上すればいいかな?と思ってます。

衣装代は、支給する場合は事務所負担です。

予算を明確に決めているわけではなく、僕が指定したサイトにある商品から数点を選んでもらっています。

給与天引きはしていません(笑)

また、服は返却されても処分に困るので、引き取ってもらいます。つまりレンタルではありません。在宅でPCやカメラ、マイクを支給している場合は、やめる場合は返却してもらっています。

 

一つアドバイスをしておきます。

「チャットである程度収入を得ることが出来たらそれを元に自分で衣装を購入し・・・」

この発想はやめた方がいいです。

これは「たられば」と似ていて、いつまで経ってもそこに辿り着かないので。

チャットで収入ができたらきれいな服を買うのではなく、今少々無理をしてでもきれいな服を買うから、チャットで思うような成果が出るようになります。

 

この辺は、自分で体験しないと分からないかもしれません。

 

「Kさんがこの子にはこれだ!と思って選んでいるのか?」

これはやってみたいんですが、怒られそうなので僕が選んだことはないです(笑)

 

転職・キャリア
大人の生活ブログ

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (2)
    • リンカ
    • 2016年 10月 22日

    今、わたしが名付けた移籍休暇中です。

    移籍のタイミングをうかがっていました
    ブログが更新されて良かったです。

    わたしもチャットを始めた当初は分からないことだらけ。
    取り敢えず服は何着か買いました。

    • かこ
    • 2016年 10月 24日

    Kさん
    ご多忙中新たに記事にして回答していただきありがとうございます。

    確かに、貸衣装にはデメリットの方が多いです。

    事務所に出入りする恰好について、Tシャツにジャージで出勤しても…というのは今の私が実際そういう恰好で現事務所に出入りしている訳ではなく、分かりやすいようにちょっと大げさに書きました(^^;)
    なるほど、変な格好で出入りしてほしくない。それは、以前の記事で書かれているように大人の女性としてのマナーはもちろん、安全を担保する為、防犯・事故防衛の為ですね。納得です!
    仰る通り、お金がなくてもないなりに身なりは整えられます。多くの事務所はこんな所まで考えていないと思います。

    そして「チャットで収入ができたらきれいな服を買うのではなく、今少々無理をしてでもきれいな服を買うから、チャットで思うような成果が出るようになる」
    アドバイスありがとうございます。はっとしました!
    次の記事(在籍待遇の話)のるるななさんのコメントを読んでさらにそうだと思いました。”自分を魅力的に見せる努力を人任せにしていたら魅力的にはなれない”人任せでは、自分がやってみたいチャットや実験も出来ませんね。

    ということで昨日早速チャットで着たい洋服を数点買いに行きました。あれこれ考えながら衣装を選ぶのはとっても楽しかったです。
    各店舗ディスプレイ方法にもチャットで生かせるものがたくさんありました。「お!ちょっと中に入ってみようかな」とお客さんの心を動かす。大事ですね。

最近のコメント

ページ上部へ戻る ID:2239