チャットレディのための差別化テクニック(2)

こんにちは。

 

前回の記事で、チャットレディの差別化にはキャラクター設定が必要だという話をしました。

キャラクター設定をしっかりやっていくと、変な小細工をしなくても勝手に目立つようになります。

周りのその他大勢は、キャラクター作りなんかしていないんですから、目立って当たり前ですよね。

 

キャラクター作りができたら、そこからやっとプロフィール写真を作れるんです。

キャラクター設定ができていないと、プロフィールも適当なら、プロフィール写真も適当になります。

そしてそこら辺にいる普通の女性になってしまって、埋もれます。

 

「キャラクターって、ゆるキャラみたいなのですか?『せんとくん』みたいな?」

違いますよ。

キャラクターというのは、人物像のことですね。

あなたを特徴付けるイメージです。あなたが、ライブチャットに出演すると、どんな女性として出たいかを考えてもらいたいんです。

色々ありますよね。

 

「なりたい自分」でもいいですよ。

演じてみせればいいんです。

そのキャラクターになりきって、演じて見せても誰にも文句は言われませんから大丈夫です。男性とも直接会うわけじゃありませんしね。

よほど変な相手に当たらない限りは、まず問題ありません。

 

「なりたい自分も、キャラクターも思い浮かびません。どうしたらいいんでしょう!」

という人は、最悪僕がキャラクターを作ってもいいです。

でもできたら、やっぱり自分で考えて決めた方がいいですね。

 

色々あると思うんです。

  • 清楚なお嬢様
  • 天然ボケ娘
  • 魅惑の主婦
  • 薄幸のシングルマザー
  • いつも欲求不満なファミレス店員
  • スーパーツンデレ
  • メイドカフェ
  • 和服をこよなく愛する女子
  • 猫娘
  • ちょいエロOL
  • 占いの館

ほら、ちょっと考えただけでも、こんなに!

「えっ、こんなのやるんですか?!もしかしてコスプレとかですか!」

と思ってしまいそうですね。

 

そういうわけじゃないんですが、ここから何かヒントを得てほしいんです。

たとえば、この中で「メイドカフェ」を選ぶとしたら、

「メイドカフェで働いてみたいけど勇気がなくて働きにいけません。だからここで修行中なのです。ご主人様のために頑張ります。」

どうですか、僕が即席で考えたネタですが、これだけでも何かイメージできませんか。

 

例に「メイドカフェ」を使っただけで、あなたが欲しいと思っている要素を軸にして、色々付け足してみたらいいんです。

 

僕はライブチャットのサイトを見ていていつも疑問に思うことがあるんです。

出演している女性を眺めていても、だいたいみんな同じような格好をしています。

服装はもちろん違うんですが、男から見たら大して変わらないんです(笑)

 

 

 

転職・キャリア
大人の生活ブログ

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (2)
    • あいこ
    • 2017年 9月 19日

    す、すごい……(;・∀・)

    ここまで即興なんですよね。
    自分のキャラ、まともに考えたことなかったと思います。考えた気でいただけかも。

    • M
    • 2018年 1月 01日

    差別化のためには、まずキャラクター設定が大事なのですね。

    でも、記事の中に挙げられているキャラクターは、みんな結構アダルト要素が入っているように感じるのですが…。
    (欲求不満なファミレス店員、ちょいエロOL、メイドカフェなど)

    ピュアリンクさんの在籍女性たちは、ノンアダルトでお仕事されている方が多いのですよね?

    プロフィールがアダルト寄りな感じだと、入ってくる男性もそれ目的な人が多くなりそうで、ちょっとお仕事がやりにくくなってしまうような気がしますが…。

    「プロフ読んだよ。欲求不満なんだって?じゃあ今すぐ1人でしてみせてごらん」
    「エロいOLって、どんなふうに?脱いじゃうの?」
    「メイドカフェの練習かぁ。じゃあ俺に奉仕してよ」

    …みたいな流れになることが、経験上多いので(苦笑)

    別の記事には、そういう男性を寄せ付けないために、プロフィールもノンアダの雰囲気に作り、何ならはっきりとアダルトできないと書いた方がいい…とあったような気がしますが、

    正反対なことなので、ちょっと理解するのが難しいです>_<

    プロフィールにはアダルト要素を取り入れて客寄せし、実際のチャットではアダルト行為はせず、トークで頑張って引っ張る…ということなのでしょうか?

最近のコメント

ページ上部へ戻る ID:815