待機という言葉を改めよう

こんにちは。

Kです。

 

なんと、なんと、なんと。

なんと!!

またメールをもらってしまいました(^^)

メルマガでも何度か言いましたが、最近はチャットレディの女性からメールをもらうことが増えました。

 

「ああ、そうですか。よかったですね」

と言われそうですが、、、

はい、よかったです(笑)

 

やっぱり、嬉しいですよね。こういうのは。

言ってもこのサイトって、ピュアリンクというライブチャットプロダクションのサイトなんです。

僕はここでライブチャットや、チャットレディがどう立ち回るべきかについて書き続けています。

確かに情報を公開はしていますが、その感想をもらえるというのは、かなりすごいことなんです。

普通のブログですら、コメントやメールで感想をもらうというのは至難の業です。

 

「他社所属ですが・・・」

と思って躊躇している人もいるみたいですが、大丈夫ですよ。

大歓迎です。

いくらでも送ってきてください。返信できるかどうかは分かりませんが、ちゃんと読んでいます。そして、めちゃくちゃ嬉しいです。

 

 

さて、また待機の話です。

「えー、また待機ですか?もううんざりです。」

「ただ待機するだけでもストレスなのに、さらに待機の話をされるとぐったりします。」

と思うかもしれませんが、待ってください。

今回も、例に漏れず待機についてどう考えるかという話です。

 

「待機地獄」という言葉になっているくらいに、チャットレディにとって待機というのはストレスの原因になっています。

ああ、違いますね。

多くのチャットレディにとっては、です。

 

「はあ?待機が好きなチャットレディなんかいませんよ」

と思っているあなたは、まだまだ甘ちゃんです。

甘いんです。

甘すぎるんです。

 

今日の話を読んだらが、意識を書き換えてください。ガラリと変わりますから。

知っての通り、多くのチャットレディにとって待機というのは悪だと認識されています。

いいですか、「多くのチャットレディにとって」と言いました。

 

多くのチャットレディは未だにそう思っているわけです。

しかし、そうではないと思っているチャットレディも中にはいるんですよ。

なんと僕がこのサイトに書いている記事を読んで、待機が辛くなくなったと報告してくれる女性が出てきました。

それも1人や2人じゃありません。

これからもっと増えますよね。

 

待機という言葉がそもそもよくないんですよね。

待機じゃないんです。

待機というと、待ちの姿勢を連想させます。

「えっ、待機って待ちでしょ?」

と思っている人は、本当にもっと勉強してください。

待機を待機だと思っていたらダメです。

待機は、待ちじゃありません。

 

待ちというのは受動的な行動です。

人間、受け身になっていて気分が上がることはほとんどありません。

待っているわけじゃないんですよね。

オンライン状態になっている女性は、狙っている状態なんです。

待っていると考えると、来た男性に応じた動きをしようとします。無意識に。

 

あなたは、あなたが狙った相手を捕まえないといけないんです。

ファンにしていく必要があるわけです。

待っていてファンができたら、こんな楽な話はありません。

 

商売で言えば、買ってもらうのは待ちです。

買ってもらうんじゃないんです。買わせるんです。

買わせるというと傲慢な感じがしますが、売りつけるという意味ではなく、相手に買うという意思決定をさせるというだけなんですよね。

 

今日から、待機と呼ぶのは極力やめましょう。

あなたが今まで苦しんできた待機は、本当の待機じゃありません。

「オンライン」とか、「ログイン」とか、何でもいいです。違う呼び名で考えつつ、待っている時間ではないと思ってください。

オンライン状態でチャットをしていない時間というのは、実験タイムみたいなものです。

 

とにかくいろんなことを試しまくればいいんです。

チャットに繋がることだけにフォーカスしないことが大事です。

チャットに繋がるよりももっと大事なことがあります。

それは、あなたのファンを一人でも多く増やすことです。

 

1時間チャットで話すより、5人、10人お気に入りを取る方がはるかに価値があります。

そのくらいのつもりでいてください。

ついでに言えば、お気に入り登録してもらうのはそんなに大変なことじゃありません。

 

プロフィールにもお気に入り登録を促すように色々工夫してみたらいいと思うんです。

チャットで1秒も話すことなく、お気に入りに入れてくれる人は驚くほど多いです。

そういう潜在顧客をがっちり掴んでいくことが何より大事なんです。

転職・キャリア
大人の生活ブログ

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (0)
  1. この記事へのコメントはありません。

最近のコメント

ページ上部へ戻る ID:1309